用語集

外科後処置

労災保険の療養補償給付は、業務災害又は通勤災害による傷病が治癒した場合には行われないことになっています。しかし、傷病が治ったといっても、義肢を装着するために失った手足の断端部の再手術をしなければならないとか、顔面に残った醜状を軽減するために整形手術を行わなければならないとか、創面が治った後もなお残る神経症状を消退させるため、電気治療やマッサージなどの理学療法を行わなければならない場合があります。この場合の診療等は治癒後の診療等ですから、療養(補償)給付の対象とはなりません。

ところで、このような再手術や理学療法などは、被災労働者の労働能力を回復し、その生活条件を向上させ、社会復帰をさせるために必要不可欠なものですから、これら被災労働者に対し、労災保険の療養(補償)給付とは別に、治ゆ後に無料で診療の機会を与える制度が設けられています。これを外科後処置といいます。

外科後処置を受けることができる方は、労災保険の障害補償給付の支給決定を受けた方のうち外科後処置により、失った労働能力を回復できる見込みのある方、あるいは、醜状を軽減し得る見込みのある方に限られます。

 外科後処置の範囲は、原則として、整形外科診療、外科的診療及び理学療法とされており、その処置に必要な医療の給付は次のとおりです。外科後処置の効果が期待できる限り、回数に制限なく受けることができます。

  • 診察
  • 薬剤又は治療材料の支給
  • 処置、手術その他の治療
  • 病院への収容
  • 看護
お問い合わせ専用ダイヤル
平日 9:00〜18:00(土日祝日、 年末年始は除く)

一人親方労災保険特別加入可能地域

北日本支部 北海道・青森県・岩手県
東北支部 山形県・宮城県・秋田県・福島県・新潟県
関東支部 東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・静岡県・長野県・山梨県
中部支部 岐阜県・富山県・石川県・福井県・愛知県・三重県・滋賀県
関西支部 大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・岡山県・徳島県・香川県
中国支部 広島県・島根県・山口県
四国支部 愛媛県・高知県・大分県
北九州支部 長崎県・福岡県・佐賀県・熊本県

日本全国
1都1道2府40県に対応
 

一人親方団体労災センター共済会の管轄都道府県